大阪アッフェ情報

3月14日 ホワイトデー完全スルー練習@城

3月7日 今シーズン本格始動!@淀川河川敷

テレワーク

ようやく関西で緊急事態宣言が解除されましたね。早くコロナが落ち着いてほしいですが、年内は難しそうかな。そんなわけで、うちの会社も去年からテレワークの実施に向けて試行錯誤を続けていますが、うまくいかなさすぎてゲロ吐きそうです。宣言中は政府がテレワーク推進!とか言ってきましたが、アホか、中小企業がそんなカンタンにできるもんか!大企業は内部留保がたくさんあって、こういうときにテレワーク用の資金に使えるんでしょうけど、うちみたいな弱小企業にそんな金などないわ!ちょっと前まで、オンボロのプリンタを割り箸とガムテープで補強して使ってたくらいですよ。そんな状況なので、いかに金を使わずテレワークを実現するかを試しているんですが、ハードル高くて心がボッキボキに折れてきた。とは言え、うちの会社、けっこうテレワーク向きの仕事がありましてね。印刷業界なんですが、WEBフォームから商品情報を入力してもらう、あるいはエクセルの商品一覧データと商品写真をメールで送ってもらうだけで、100ページのカタログが5〜10分くらいでできちゃう、とかいうハイカラな技術を持ってるんです。北海道や沖縄からでも受注できるんですけど、これを生かすためにもテレワーク実現は必須の課題。なので昼夜問わずテレワークに向けてのワークフローを見直しているんですが、そんなときにちょっとおもしろいことに気づきましてね。今まで「絶対にやらなきゃいけない」と思っていた作業工程が「別にやらなくても全然よかった」という発見が多々あったんです。「昔からやってるから、やらなきゃいけない」という思い込みが効率化を妨げてたんだなと深く反省。テレワークへの移行を機に、ムダを洗い出して作業の断捨離に取り組みたいです。そういやチーム運営でも選手情報の管理とかでムダがありそうなので、自分を楽にするために、よりアッフェのハイテク化も進めます!

2月28日 リハビリ練習 & 祝!百獣の王・復帰@淀川河川敷

バイタリティ

昨年うちの母親が病気で入院しまして、それを機会に私も保険を見直すことにしました。で、保険屋さんとあれこれ話したんですが、「オプションでバイタリティをつけませんか?」と提案されたんです。バイタリティ? ああ、CMでやってるやつですね、と詳しく話を聞いたところ、健康診断や運動習慣を取り入れるほど保険料が割り引かれるという仕組み。面白そうなので「それ、つけといてください」と軽い気持ちで提案に乗っかりました。スマートウォッチ(歩数や心拍数、睡眠の深さなどが測れる時計)で毎日運動の記録をとってポイントを稼いでいくのですが、その年間ポイント数によって次年度の保険料の割引率が決まる、っちゅうような仕組みです。で、本当に軽い気持ちで始めたんですが、それから3ヶ月、ものすごい勢いでポイントがたまってきています。どうやら毎日30分ほどのチャリンコ通勤をしているため、片道だけで1日の最大付与ポイントをもらえているようで。そういえば、会社には毎日汗だくになってゼーハーゼーハー言いながら通っているなとは思いましたが、一般市民としてはかなりの運動量だということなのですね。しかも、毎週のように週間目標をクリアするので特典としてローソンでお茶やヨーグルト、スムージーの無料チケットをもらえるし、アクティブチャレンジという企画の目標もいつの間にかクリアしててアマゾンのギフト券を数千円分もらえたりしています。全力のチャリンコ通勤をしているだけで、そして毎週野球をしているだけで、いろいろもらえて保険料も割り引かれる。まあ、私の生活習慣にはそもそも合っているサービスだったのかも。運動することでポイントたまるので、より運動習慣もつくし健康にも気をつけるし、保険会社にも契約者にもwin-winな仕組みなのかな。ま、特におすすめはしませんが、今回はこんなんがあるよというお話です。

鬼滅をみたよ

2週間ほど前でしたか、ついに「鬼滅の刃」アニメ全26話を丸1日かけてアマゾン・プライムビデオで観ました。別に興味がなかったわけでもないし、流行モノに流されたくないという意地でもなくて、ただ単純に時間がなくて観てなかっただけです。ところが、ここ1〜2ヶ月ほど、鬼滅の刃を知っていないと仕事に支障をきたすようになりましてね。地域新聞の読者投稿欄とかに鬼滅の記述があっても、それが正しいかどうか校正(校閲)できない。「タンジローの苗字のカマドはこの字であってますか?なんか難しい字だったけど!」という感じです。さらに年賀状のデザインで「鬼滅っぽくしてください」と依頼されても、「鬼滅っぽく? 黒と緑のチェック柄???」というレベルで鬼滅の世界観がわからない。ファンの方々、本当に申し訳ありません。こんな感じで、もうウィキペディアでは補いきれなくなったため、観念して深夜3時までかけてアニメを一気に観たんですが。……なんすか、コレ。いろいろ世間を騒ぎ立ててましたが…。めっちゃくちゃおもしろいですやん。炭治郎がハンパなく頑張るんで、なんかそういうのに心を打たれた。コロナ禍でみんな限界ギリギリでたいへんだと思うんですが、炭治郎が限界の限界を超えて頑張ってる姿と自分自身を重ね合わせる人も多いんじゃないかなと感じます。なんか観てて自分もどこか救われるところがあるんですよね。これは人気出るわ。ところで、アニメを最後まで見たら「映画に続く」だったので、その2日後くらいに映画も観に行きました(※緊急事態宣言前のガラガラの映画館ですよ)。が、さらに続く!って感じだったので、私としては原作を読むか、アニメのシーズン2を期待するか、という状況です。とりあえずは薄っぺらいながらも「鬼滅の刃」のことがわかってホッとしていますが、まだ観てない人はよければご視聴くださいね。

2021年、プレイボール!

あけまして、おめでとうございます!
コロナでいろんなことが思うようにできないと思いますが、この年の終わりに「それでもやりきれた」と感じられるよう、前向きにジタバタしようと思います。
なんかそういうところに、明るいことが集まってきそうな気がするな。
それでは2021年、プレイボールでございます!
この1年、自分の大好きなことと、自分の大切な人たちのために全力で前進しましょう!
どうぞ本年もよろしくお願いいたします!