大阪アッフェ情報

2月11日 アヤねえさん思い出の聖地で練習@深北緑地

2月4日 ドンジャラしかできない人数で練習@秘密基地

1月28日 麻雀しかできない人数で練習@長池運動場

1月14日 練習はじめ対決@旭運動場

1月6日 遅ればせながら必勝祈願&新年会@白峯神社&梅田

2024年プレイボール

2024年、プレイボールです!
本年もうどうぞ、大阪アッフェをよろしくお願いします。
新年早々、風邪をひきまして、せっかくの休みをつぶしていますが、これを機に今年は全力で健康生活を向上させる1年にしたいと思います。
それでは2024年が我がチームにとっても、みなさまにとっても、輝かしい1年になりますように!

大切な人

年の瀬迫り、いつものごとく1年を振り返り長々と書くときがやってきましたが。
今年は、こんなにも悲しいことがあるのかという出来事があって、相当こたえました。いつも偉そうにアレコレ書いていますが、本当に悲しいときは、どう書いていいかも、どう表現していいかもわからなくて。何を書いても薄っぺらくなりそうで、それはとても失礼な気がしたんです。あいつがずっとがんばってきたことは、私がどうやっても言い表せないほど尊いことで、守られるべきものだと思うんですよ。だからもう、なんか言葉がなくて、ただずっと忘れないようにと思うばかりです。
でも、ひとつだけわかったことがあるんです。それは、みんな「誰かにとっての大切な人」であって、そしてそれは「自分」もなんだということです。ムチャな生き方をして、私のことを想ってくれてる「私の大切な人たち」を悲しませるようなことは、とてもできない。だからこそ、自分のことを大切にしないといけないんだと、思い知らされました。本当に、家族や仲間のこと考えるとね、働き方も変えて、ちゃんと人間ドックにもいかないと。
今年を振り返ると、あまりにさよならが多すぎてガックリきたんですが、でもそれ以上に人の優しさに、これでもかと触れることができて救われました。野球は、アッフェは、いいですね。誰かがピンチのときは、みんながすぐ駆けつけてくれて、ほんまありがとうって思う。だからこの場所をちゃんと続けていこうと、強く強く、強く決意した1年でした。
2023年はお別れがたくさんあった年ですが、新しい出会いもたくさんあって、またワクワクするような未来が待っている予感がしています。2024年も、たくさんの人とつながっていける場所にできるよう、みんなでがんばっていきましょう。
それではみなさま、今年もたいへんお世話になりました。どうぞ、よい年をお迎えください。

12月24日 ねえ?今日ってイブだよね練習@下福島運動場

12月17日 極寒シベリア地区と化した下福島で練習試合@下福島運動場

12月10日 狩り狩られる弱肉強食練習@下福島運動場